無料レンタル
*Admin
|
*Write
|
*Edit
もものココロ
平凡な毎日の中で見つける好きな物、好きな事
Category [A-7~A-12 ] 記事一覧
A-12 ゴム付きスカート
最後の裾上げ処理はまた自宅で縫ったゴム付きスカートです(笑)これで初級コース12作品は終了。次回からは中級コース12作品に入ります。このゴム付きスカートはギャザーをロックミシンを使って作ります。ロックミシンには「差動」という機能が付いていて、縮み縫いや伸ばし縫いが出来るようになっているんです。私の持っているロックミシンにもこの機能は付いているんですが、ギャザー寄せとして使ったことがなかったのでとても勉...
2015.03.04
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
A-11 リバーシブルベスト
最近、受講時間内に完成出来なくて、最後の工程を家で終わらせる事が多いです(^_^;)今回もそう。このリバーシブルベストは作る工程がややこしくて、講師の方から「ここはこうひっくり返して・・・」と説明を受けつつ縫っていました。工程表は渡されず講師の指示で縫い進めていくので、このややこしさには「ここはどうなるの~?」と不思議に思う事多々あり(笑)で、出来上がったのがこんな感じ。ベージュの面と、青系の柄の面。ベ...
2015.02.24
TB(-) |
CO(4)
*PageTop
A-10 カーディガン
羽織り物は2作品目かな。今回はカーディガンです。ボタンなどは付いていないタイプになります。白色系の布地で作りたくて、白色を探して探して作ったのがこの白の無地の生地。出来上がるとちょっと医師の白衣みたいになったのは生地選びの反省点(>_...
2015.02.20
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
A-9 ドレープチュニック
ドレープチュニックです。衿ぐりがドレープになってます。このドレープが難しそうにみえたけど、「え? そこをそう折って縫ったらこうなるの?」と、出来てみたら簡単な仕組みでした(笑)でもですね、1回の受講で完成すると思っていたらあともう少しで終わらなかったという(>_...
2015.02.13
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
A-8 ドレープカーディガン
今回はドレープカーディガン。ある洋服屋さんでこんな色のカーディガンを見たので、色をマネてみました(笑)生地の裁断は済ませてあったので、縫う作業をすぐに開始。肩縫い合わせて、袖つけて、袖下から脇を縫い合わせて・・・と順調、順調。布端の処理は巻ロックでぐるっと縫いました。前回作ったドルマンスリーブのブラウスに合わせてみました。あ、これは使えそう♪...
2015.02.03
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
A-7 ドルマンスリーブ
クライ・ムキ式ソーイングスクール 7作品目。ドルマンスリーブのブラウスです。姉から「作った洋服がグレー三昧だ(笑)」と言われて、「ホントだ・・・」と気づいた私(^^;)で、これから春に向けて明るい色で作ってみようかと。この生地は透け感のある薄手のニット生地。夏にはタンクトップを着て、冬には重ね着もして、と活躍出来るんじゃないかと思ってます♪ついでに、余った生地で簡単なシュシュも作ってみました(^^♪...
2015.01.27
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:もも
趣味は“広く浅く”の、のほほん主婦
最新記事
入籍記念日 (04/02)
ガウチョ縫い始め (03/29)
ミシンは箱の中 (03/02)
引っ越します (02/01)
いただきもの♪ (01/29)
最新コメント
もも:入籍記念日 (04/04)
mabi:入籍記念日 (04/04)
もも:ミシンは箱の中 (03/02)
mabi:ミシンは箱の中 (03/02)
もも:引っ越します (02/14)
mabi:引っ越します (02/13)
もも:引っ越します (02/08)
tomo:引っ越します (02/08)
もも:認定証 (02/01)
パピヨン:認定証 (01/30)
カテゴリー
つぶやき (234)
ソーイング (86)
クライ・ムキ ソーイングスクール (109)
イベント (2)
フリーパターン (21)
体験講習 (1)
A-1~A-6 (6)
A-7~A-12 (6)
B-1~B-6 (6)
B-7~B-12 (6)
C-1~C-6 (6)
C-7~C-12 (6)
師範コース 001~010 (10)
師範コース 011~020 (10)
師範コース 021~030 (11)
師範コース 031~040 (11)
師範コース 041~045 (4)
編み物 (38)
手作りパン (41)
お菓子 (10)
その他 (2)
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2018/04(1)
⇒2018/03(2)
⇒2018/02(1)
⇒2018/01(2)
⇒2017/12(2)
⇒2017/11(3)
⇒2017/10(3)
⇒2017/09(3)
⇒2017/08(2)
⇒2017/07(5)
⇒2017/06(2)
⇒2017/05(1)
⇒2017/04(3)
⇒2017/03(3)
⇒2017/02(5)
⇒2017/01(2)
⇒2016/12(5)
⇒2016/11(4)
⇒2016/10(6)
⇒2016/09(5)
⇒2016/08(7)
⇒2016/07(5)
⇒2016/06(3)
⇒2016/05(4)
⇒2016/04(5)
⇒2016/03(2)
⇒2016/01(3)
⇒2015/12(4)
⇒2015/11(3)
⇒2015/10(3)
⇒2015/09(5)
⇒2015/08(3)
⇒2015/07(4)
⇒2015/06(4)
⇒2015/05(3)
⇒2015/04(4)
⇒2015/03(3)
⇒2015/02(4)
⇒2015/01(5)
⇒2014/12(5)
⇒2014/11(1)
⇒2014/10(1)
⇒2014/09(2)
⇒2014/08(1)
⇒2014/07(2)
⇒2014/06(2)
⇒2014/05(3)
⇒2014/04(1)
⇒2014/03(3)
⇒2014/02(2)
⇒2014/01(2)
⇒2013/12(3)
⇒2013/11(2)
⇒2013/10(3)
⇒2013/09(1)
⇒2013/08(3)
⇒2013/07(1)
⇒2013/06(2)
⇒2013/05(1)
⇒2013/04(1)
⇒2013/03(2)
⇒2013/02(3)
⇒2013/01(1)
⇒2012/12(2)
⇒2012/11(1)
⇒2012/10(2)
⇒2012/09(6)
⇒2012/08(2)
⇒2012/07(4)
⇒2012/06(2)
⇒2012/05(9)
⇒2012/04(4)
⇒2012/03(10)
⇒2012/02(8)
⇒2012/01(4)
⇒2011/12(7)
⇒2011/11(4)
⇒2011/10(1)
⇒2011/09(6)
⇒2011/08(1)
⇒2011/07(1)
⇒2011/06(1)
⇒2011/05(2)
⇒2011/04(1)
⇒2011/03(5)
⇒2011/02(5)
⇒2011/01(4)
⇒2010/12(3)
⇒2010/11(4)
⇒2010/10(6)
⇒2010/09(6)
⇒2010/08(4)
⇒2010/07(5)
⇒2010/06(5)
⇒2010/05(11)
⇒2010/04(4)
⇒2010/03(3)
⇒2010/02(1)
⇒2010/01(6)
⇒2009/12(2)
⇒2009/11(1)
⇒2009/10(2)
⇒2009/09(1)
⇒2009/08(6)
⇒2009/06(7)
⇒2009/05(6)
⇒2009/04(2)
⇒2009/03(2)
⇒2009/02(2)
⇒2009/01(3)
⇒2008/12(5)
⇒2008/11(2)
⇒2008/10(3)
⇒2008/09(2)
⇒2008/07(1)
⇒2008/06(2)
⇒2008/05(1)
⇒2008/04(1)
⇒2008/03(2)
⇒2008/02(3)
⇒2007/12(5)
⇒2007/11(1)
⇒2007/10(1)
⇒2007/09(2)
⇒2007/08(4)
⇒2007/07(2)
⇒2007/06(2)
⇒2007/05(1)
⇒2007/04(4)
⇒2007/03(3)
⇒2007/01(1)
⇒2006/12(2)
⇒2006/11(2)
⇒2006/10(1)
⇒2006/09(3)
⇒2006/08(1)
⇒2006/07(7)
⇒2006/06(8)
⇒2006/05(6)
⇒2006/04(5)
⇒2006/03(9)
⇒2006/02(4)
⇒2006/01(3)
⇒2005/12(5)
⇒2005/11(7)
⇒2005/10(9)
⇒2005/09(9)
⇒2005/08(11)
⇒2005/07(9)
⇒2005/06(5)
03
≪│2018/04│≫
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
右サイドメニュー
ブログ内検索
QRコード
リンク
Acim
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最新コメント